ハギビスVS花

こんにちは。花うた-22

先月から次々と大きな事が来た事はやはり心理的に重かったのか

台風が去った後も気が滅入ります。

19号ハギビス、大きな爪痕を残しました。

 

長い記事ですのですっ飛ばして結構です。

で、今書いておかないと忘れた頃に災害はまたやって来ます。

15号台風の教訓を得て計画運休、臨時休業、避難いろいろ事前通達があった成果か

上陸前日11日(金)のスーパーで不足品を買いに出たのですが

見事にどの店でも消えて無かったもの(大人だけの家族構成が基準の買い出しです)

  • カセットコンロ+ボンベ(これは自宅にはあり)
  • 乾電池(単一)
  • 養生テープ(今回はマンションの方で1割はガラス保護してました)
  • 懐中電灯(これは最後のお店で運良く最後1ケを買えました)
  • 水(ケース売り、バラ売り共に)
  • 食品ではカップラーメン(袋入りは残ってる)食パン、菓子パン

大きなスーパーですが、食品売り場のとあるコーナー。

見た途端ため息出ますって。(笑)

f:id:hana_b03A2019:20191015135412j:plain

そんなにパンいる?

え?そんなにカップラーメンいる?

その場しのぎの空腹を満たしても、カップラーメンやプラのゴミが出るでしょう。

道が寸断され、ゴミ収集車が来ないこともあるでしょうに。

レジに並んで(長蛇)ましてびっくりしたのは、生肉や刺身や大量に買い込んでた人。

停電になれば冷蔵庫使えないでしょうがぁ。

3店回ってるうちに、我が家ではそれ必要?これはどうしても必要よってものが

不思議と絞られました。少しは賢くなったかも(笑)

 

で、買い揃えたのがこれ。↓数はもう少しありますが。

f:id:hana_b03A2019:20191015135451j:plain

 みんながほぼ手をつけなかったものばかりです。たくさんありましたよ。

そのまま食べれるソーセージも1束。貼るカイロ、

まだ寒く無いと思ってるのかカイロは売れてなかったです。

これらは尾瀬ハイクで得た教訓の食品。是非、みなさんも!

 

で、養生テープはどこにも売って無いので、諦め、とりあえずダンボールを広げガラス面にガムテープで四隅保護。要は割れることは前提でガラスが飛び散らないようにするためです。そしてレースカーテン、通常のカーテン、まるで牢獄でした(笑)

あとは、前回の台風の教訓で風圧でトイレの水が逆流しないよう、

f:id:hana_b03A2019:20191015144942j:plain

2重にしたゴミ袋に水を入れ固く縛って便器に蓋をします。今回は使わずでした。

上階で水浸しにしてしまうと下の階の方がさらに大変になりますし。自己防衛です。

 

非常時でも食べれば出る。これは避けられないので今回これも。

長い日数で断水だと足りませんが、とりあえず買っておきました。残り2こでした。

これも見比べて読んで見て、便利そうな品を。

f:id:hana_b03A2019:20191015145833j:plain

f:id:hana_b03A2019:20191015150949j:plain

このラジオ、大震災の時、役に立ちました。普段は消耗を防ぐため電池は外して添えておきます。懐中電灯は普通のは常備ありますが、照らす範囲が大きいのを一つ追加。

これも残り1個で。吊るしておけるランタン形式のは早々と売り切れでした。

 

ガソリンも満タンにして車庫に入れ、水も1ケースはようやく買えた。

こんなに準備し、おとなしくしてたのに追い打ちでしょうか。

みなさん風の揺れだと思ってたかな。あまり書いてる人いないですね。

12日夕方大潮の時間、高波もすごくなるそんな横浜へ上陸した時です。

緊張感ハンパない時に、地震地震が来たのよ。😅(T . T)

千葉で震度4、横浜で震度3。震度3くらいとお思いでしょうが、

我が家は上階なので、揺れ方は強いんです。台風と地震は関係あるようですね。

 いきなり地震はやはり怖いです。

 

今回の台風で亡くなられた方のご冥福と🙏、

今もなお氾濫河川敷周辺の大変な事態になっている方が

1日でも早く普通の日常に戻れますように。

 

2019.10月のハギビスVS花。