関内へ出る度にラーメン店ばかり目につきます。
目的の一軒があったのですが、タイムアウトで振られてしまった後なので、
どの店を見てもついつい、吸い込まれそうです。ふらふらしてます。(笑)
角地に広がる派手なお店(
)海老秀ラーメン、お初です。



店内は明るくカウンター席、ずらーっと。テーブル席が奥に1席あるようです。
シンプルに海老みそラーメンにさらに辛みそ付きで頼んでみました。
海老秀みそラーメン+辛みそ付きで800円


糸トウガラシとキャベツがアクセントかな。メンマは太め。
目の前に出された丼からは、う~~良い匂い~。

麺は太麺。注文時に好みは聞かれませんでした。
程よい弾力がありツルシコ感があります。スープをよくまとって口へ進みます。
写真の丼の左下に小皿で辛みそが付いて来るのですが、
入れ具合で好みの辛さに出来ます。かなり辛いです。
茶さじ1杯弱分足しただけで。。。辛みそ代の100円は激辛好きなら満足かも
辛い
でも、美味い
辛い
ああ、美味いっ
!と、




どんどんすすれるリズムになるわけです♪身体もほかほか。小ライス追加です。
殻付きの大きな海老をバターで焦がし炒めているような
甘い匂いが漂ってスープは濃厚でとろっとしていました。
美味しかったので再訪したいと思いますよん。
2014.冬はやっぱり辛みそ系ラーメンが温まります。
関内もこ~~んな風景になって。師走です。


こちらの銀杏並木ももう少ししたら全部散ってしまうでしょうね。