神奈川の銘菓を探して

こんにちは。-311

5月と6月前半時に出かけたときのことを日付順不同で書いてます。

箱根湯本駅近くのちょっと一休みにいい場所見つけました。

隣はカフェになっていました。 右写真は湯本滝通りの工場併設の本店。

大通りに見事に華々しく進出したようです。2018年秋オープン。

どれも美味しそうでした。私は「湯もち」を。1個220円

消費期限が短いので、配送は不可だそうです。お土産用なら手渡せる人に限ります。

ここでしか食べれないか、その日頂いてすぐ食べれる人しか味わえない美味しさ。

 

🌸さてどこで早速食べようか(笑)

お店の隣にベンチコーナーがありました。売店で湘南ゴールドのサイダーも。

⭐️神奈川指定銘菓⭐️

マクドトレイの広告宣伝とも違う、好みはあれどこんなのもいいでしょ\(^ω^)/。

やはりアナログのタッチ風の温かさでしょうね。

こういう手書きこそが人と人の心をつなげてきたんですが。

今はもう絵手紙とか流行んないんでしょうね。

お〜ぷん

しらたま大好きなわたくし。当然こんな白玉粉+お餅+柔肌のも好き

ビヨ〜んと伸ばしてお口に入れた途端とろけて消える感じよ❣️

中は練り羊羹入り。

お隣席の女子3人も絶賛お褒め中の声が聞こえてきます。(笑)

あ〜もう一個かっとけばよかった。。ってくらい

あっという間に消えました。

www.yumochi.com

 

 

🌸おすすめ地方銘菓のご紹介🌸

大雄山 茶屋天んぐ」ラスカ小田原店で手土産にする和菓子を購入。

真ん中の緑と黄色のパッケージは大雄山もんぶらん しっとり焼き上げた生地に栗が

右上の茶色いのは人気の下駄まんじゅう、沖縄産の黒糖を使った風味あるお饅頭。

本店は大雄山最乗寺の門前に本店があります。

www.daiyuzan-tengu.jp

選りすぐった素材を昔ながらの製法でパッケージも渋いです。

自分用に2個(笑)

提灯まんじゅうと一升石は風祭にある鈴廣売店で小田原銘菓コーナーで。

これも味見で1個づつ。

中身はこちらで→  提灯饅頭 - 小田原 右京

中身はこちらで→ 一升石

 

このポスターがいいと思ったので📸(笑)世の中はデジタル真っ盛りだけど

こんなアナログ時代を醸し出すイラストだけのポスターが逆に新鮮に感じる。

2022.6月 神奈川銘菓を探して