えっとね、定番の枝豆とおビール、茹で上げをお供え少々して、いつものように頂いて
今回は、茹でた後、また後でもすぐに楽しめるよう少し冷凍へ。
いつか、こうやって旬を頂ける事も少なくなると思うと
届いた時は以前よりもっと大事にまたつまみたいのよね。
よくあるサラダのビーンズみたいに
枝豆散らしました。あと、枝豆入れた炊き込みご飯も楽しんだり。

届いた茄子やピーマンも、さっそく。
鶏肉と炒め、ちょっと中華風ののピリあま辛風に。これはご飯がすすみます!


下ごしらえで市販の塩糀を少し鶏肉にまぶしています。
一旦取り出してたのですが、一緒炒めでも炒めた鶏肉が固くならず柔らかいです。
さらに胡麻油少々とサラダ油少々ですが強火で一気に炒めあげるのが良いみたいです。

2018.8月--夏のお野菜。