2015.10月 法師温泉

2015.秋Slow Trip--上州秘湯巡りvol.1

秘湯とは。。?
 
途切れる事無く、湧き出る自然からの恵みの湯。
浸かれば、時はゆっくりと針を進め,
堅くなっていた身体を
やんわりとほぐしてくれる湯。最近よく思います。
 
        
三国街道沿いの湯どころは、宿場町それぞれ違った泉質で湧き出ています。
今回は、長年憧れだったけど、まだ入っていない湯へ。
 
日本秘湯を守る会/ご推薦の
法師温泉 長寿館で立寄湯です。
 
古いですが、ふるむ~んのJRポスター(上原謙高峰三枝子の入湯ポスター)
 
ご存知の方にはああ、あそこね~(
 
りんご手配のあと向かったので1時過ぎ。コンビニのPで。
イメージ 1
 
赤谷湖を撮りつつ。
きれいでしょ。今年は満水ね。
イメージ 2

これは2年前?です。
イメージ 4
雨が少なく首都圏の水不足の時です。
この夏は吹き割りの滝の水量も少なかったです。
こうやって比べると、わかりますね。
さらに、一本道三国街道を走り上って、
 
イメージ 3
猿ケ京温泉入口の看板なんか撮って~、
 
イメージ 5
赤い新三国大橋を越えて~(橋は流用写真なので紅葉してません)
 
イメージ 6
まわりは。。やまばかり。
 
イメージ 7
 
こんなのも撮ったり~、
秘境湯です。♪
すれ違いは数カ所の退避所のみ、山の中くねくね。ぐだぐだ。
これは夕方5時過ぎたらマックラで慣れないドライバーは走れませんね。
どうりで立寄湯ラスト時間が1時半と、はやいわけです。(納得)
 
イメージ 11
敷地の木々も色付いて秋の秘湯です。建物の裏には法師の清流が流れています。
イメージ 9
 
貝掛温泉でも掛かっていた提灯です。ずっと残したい湯です。
イメージ 10
帳場前の玄関はこんな感じ。
イメージ 8
 
きっちり掃き清められて格が感じる老舗一軒宿。スリッパが美しい並び。
 
その法師乃湯の素晴らしかった事!
相湯=自分の体質に合った湯でした。
 
でもね、立寄湯客は混浴なの!小さいけれど女性専用の湯もあります。
(宿泊の方は男女別時間帯なのでゆっくり浸かれますよ)

立寄受付最終時間ギリギリで入館したのはいいけれど
タ!オル!は?巻いていいのですか?

オウ!NO!(笑)と番頭さん静かでそして丁重に拒否であります。
女性脱衣所には湯から上がったばかりのお姉様がおひとり!その方から
タオルを湯船につけてはいけないけど
ギリギリ迄タオルで隠して混浴に入湯する技
お教え頂きました。(笑)
一番隅の升目コーナーにじっと影を潜め湯したのでありました。

ああ、私って、なんて気がチッチェイ女なの。
 
ワタクシが入って来たこのお湯場はこちらからどうぞ。
イメージ 12
さ、明るい内に国道へ帰らねば~
 
???崖崩れ注意?
イメージ 13

2015.秋の名湯秘湯のお話
 
ここは、泊まりですごくいい温泉。名湯の情報メモにどうぞ付箋を。