初冬風景_横浜酉の市vol.1

初冬  酉の市で賑わう横浜下町風景vol.1                   


横浜市民に親しまれている年中行事のひとつ。
南区にある金比羅大鷲神社例大祭です。
無形民俗文化財指定(平成3年横浜市)になっています。
 
関東にしかない酉の市11月10日と22日
 昨年の熊手を感謝でお返しし、新しいのを頂き(購入)に行きました。
イメージ 1
お酉さんの熊手は福運を掻き込む意味があり、
毎年大きな熊手にすることが商売繁盛の証です。
イメージ 2
眺め歩いているとあちらこちらから掛け声が聞こえて来ます。
「よぉー!~~!商売繁盛!大繁盛!!
よよよい、よよよい、よよよいよい!」
活気ある掛け声は場所やお店によっていろいろです。
イメージ 3
気に入った熊手をお店と駆け引きして値引きして頂き、その値引きをご祝儀として
お店にお返しすると(粋な伝統?)(結局、元値書き買いという事)
「ご祝儀頂きました~」と触れ回ります。
すると総出で手締めの儀式をしてくれるわけです。お安くしてくれた気持ちを
お返しすると火打石、手締めとともに祈願、総出で一緒に願って頂けます。
 
     
横浜片岡の熊手はちりめん布で一つ一つ手作りです。
可愛らしい熊手を出してくれるのでお気に入りのお店。
いつか、きっと!この七福神のような。
イメージ 4
さらには、こんなんも~~きっと。。いつか!
イメージ 5
れる!わけ、無い
今年も細々の身分相応範囲で購入しました。
この猫様に一年を祈願です。
 
イメージ 6
黒猫、赤猫、緑猫etc..バージョンあり迷います。
かわいいでしょ。
五円玉が一枚入ったポチ大入り袋を付けてくれるので飾る時は熊手に差します。
商売、繁盛!健康祈願。「開運」札もつ白猫。
2014.横浜酉の市で開運を願った日の話でした。