季節を感じて

2019.4月ポピーと砂の城

こんにちは。 日帰りでドライブした日のこと 久里浜-金谷間の東京湾カーフェリー往復利用です。 乗船40分で対岸の千葉房総半島へ行けますよ。 出かけの朝のお天気見ながら、思い立って吉日。いい一日になりました。 昔訪れてるのですが、館山ファミリーパー…

2019.4月 枇杷ソフト

こんにちは。 そうそう先日! 日帰りドライブしてきたよ~。 道の駅とみうら 枇杷倶楽部へ立ち寄ったんですが 最近の道の駅ってどこも力入ってるわねぇ。 お店の中ぐるっと見渡して、ほんのちょっとお菓子かって、 昔、ドライブした時は5月で あちこちで枇杷…

連なるそして繋がる

こんにちは。 4月11日の各地で雪も降った寒い日の翌朝、 空気が澄んでよく晴れた朝は 遠くの山もしっかり姿を現します。 神奈川県秦野市に連なる丹沢の山々も雪化粧でした。 雪山が綺麗だったのでもう少し をずず~っと視点をずらして見たら 民家の合間合間…

遥か彼方を見渡した日-3

こんにちは。は~っくション目と喉が痒い日の続きです。 神奈川の花の名所100選田浦梅の里 やはり登ってよかったの景色でした。 帰り、下りは来た道と違う方から。そうお嬢さんたちが登って行った方から下りました。 やっぱこっちからはきつかったかも~と思…

遥か彼方を見渡した日-2

ここは横須賀~を紹介してる、 へ~っクション花さんです。 普段歩かないからいい運動になった公園散歩でした。 神奈川の花の名所100選田浦梅の里 横須賀の梅ワインの原料の梅を栽培してるのがメインの梅の木なので 花の品種は限られます。本数は2700本ほど…

遥か彼方を見渡した日-1

こんにちは。は~っくション目と喉が痒いです。 今年はリラックマの鼻セレブティッシュを愛紙中。 えっと。。曽我の梅林か湯河原の梅。あぁ行って見たいなぁ。でした。 結局タイミング悪く、行けなかった。でした 神奈川の花の名所100選田浦梅の里 まず序章…

キリンとカモ

いらっしゃ~い。 いつもありがとうです。予約投稿話もそろそろ終盤だわ。 で、先月、靴屋さんと雑貨屋さんでものぞいて行こうかなぁ~と 思ってのですが。。すっかり忘れてました。 ベイサイドアウトレットの建物は解体され、建設工事中でした。 2020年、規…

今年こそ!

早春の花 次々楽しみが出来る季節になりましたね。 山々が柔らかな色合いになるとワクワクします。自分が一番嬉しい季節。 いい場所かなぁと思ってはや6年。 なぜか行きたくても行けてない場所があります。 なぜでしょう。その時の体調や仕事、開花時期とタ…

シルエット

こんにちは~(まだまだパンダ中です) 雑多な写真です。 以前、似た風景は載せた記憶がありますが、 こういうちょっと暗いイメージの写真は なかなかブログ上ではうまく紹介出来なくて(笑) 絶叫が夕日の中に染み込んでいきます。 ガラス窓の外風景を写し…

穏やかな湾に帰帆

こんにちは~(しばらくパンダ中です) お疲れパンダさん、こんな風景もとにかく好き。 日本の漁港風景は旅に行った時も、とても好きな場所。 母なる港 2018.11月-穏やかで静かな湾に帰帆中(2018秋の風景)

2018-春の便り

こんにちは。 4回目の10月の春の便り届きました。 寒かった冬が終わり、桜が咲いたよ~って写真を添えて。 お返しに先日の紅葉の写真。 同じ季節に同じ花を一緒に眺め、わかちあうことが出来ないのは 少し、寂しいですが、芽吹く自然の光景に足を止め、写真…

夏山を眺めて

2018年-山の日の風景 夏の夕暮れ-谷川岳の遠景です。 すっぽりと白い綿をかぶっていました。 もこもことした雲を山だけがかぶっている姿は とても美しかったです。 空の雲とは別に山をすっぽりと覆う厚い白い雲、 頂上から見たら雲海のように見えているのだ…

標高94.3mだったわ(訂正)笑

おはよう~ ゴールデンウィークならぬ、しっかり凍るデンウィーク確実でございます。 凍る前のドライブの続きでございます。 今年の花々はとっても急ぎ足。 お天気が良かったので思い切って、行きたかった公園へ行って来ました。 場所はこんなとこ。 標高94.…

2018.3月-弘明寺界隈の桜

あ~~~ 操作ミスによりUP指定時間間違えました 皆さんの桜記事が刺激になり、ついぶらぶらしてしまったので 現在、苦しんでます(笑) ここは横浜市の大岡川のプロムナード、弘明寺という周辺です。 もう、先に咲いた花びらは散り始め、川面にはらはらと。…

2018.3.25三渓園の桜、見頃です

本日,午前と午後のW記事になってしまいました。 横浜市内も桜があちこちで咲始めました。 あちこち桜追っかけは出来ないけど近場へ。 3/25(日)の三渓園の桜開花風景はこんな感じでした。 予想では25日が満開でしたが、ちょっと伸びそうかな。 たくさんつ…

路面電車が似合う町-富山

おこんにちは~。あっというまに2月になりました。 梅が咲き香る風景を撮りに行きたいよ~ と思いつつ、日々追われていると自分の表情からはかがやきが消えていきます。 だから~かがやきを求めて旅へ出ましたよ。 (そんなわけ無いっしょ。) 急な所用でゆ…

2018年早春ぶらり町歩き2

ちょっと、一間空きましたが ぶらり下車の続きです。 (今月はUP頑張ってるでしょ(笑)後半週は気持ちゆとり無くなりそうだから。) 碓氷川を渡りつつ温泉町をぶらぶら。で、ふと思ったのです。 この標識。一級河川とか2級河川とか、川沿い歩きでこんな看板…

2018年早春ぶらり町歩き1

先日、ぶらり途中下車。 以前、富岡市富岡製糸場に行きましたが地図で見るとエリアは近いです。 ここはまだ降り立った事の無い町、磯部という町です。 高崎-北高崎-群馬八幡-安中-磯部-松井田-西松井田-横川 (JR信越本線高崎-横川間) 風が冷たいです。磯部…

2018年が天長地久でありますように

2018年、明けましておめでとうございます。 皆様の御健康とご多幸を心より願って、 あちこち神さまにしておきましたよ お言葉にご返信もままなならぬうちに 新年を迎えてしまっております。 ひとくぎりつきましたら、 ご返信とごあいさつに伺いたいと思って…

2017.夏の日のこと-1

2017.夏の風景 お盆休み、帰省してる方も多いでしょうね。 いいお盆休暇になりますように。 この夏は、温度の上下変化が激しいです。 湿気が多いとワタクシの毛先がうねるので今週は髪を切りに。さっぱりと。 ついでに炭酸シャンプーとマッサージ、 お試し価…

2017年の初果物

三浦といえば、秋の三浦大根、春の三浦春キャベツじゃ、次は? スイカ様の時期ですよ~。 街道の直売の小屋では、ちらほらスイカ、メロン並べ始めてました。 スイカは全国各県で穫れるからから特に珍しい物ではないけど 温暖な三浦半島で生まれ育った三浦ス…

軍艦とバラ

ここは横須賀~♬ 見慣れてる公園もバラの季節になりました。 この日、公園と近辺をぐるりと歩き回って、約8000歩。 通勤が無いから率先して数時間出歩かないと、ヤバいと思う今日この頃。 少し、足の付け根が軽くなりました。 どんなに美しい花でも すっかり…

水辺の-こい物語♡

桜、関東はすっかり終わっちゃいました。 今頃は東北を咲き誇って北上してるのでしょうか。角館の桜、いつか見たいなぁ。。 桜で賑わった時期も終わり、静かな大岡川プロムナード。 上大岡あたりから川の側を歩ける区間があります。あまり知られて無いみたい…

新緑の北鎌倉風景

今月は鎌倉入り多かったなぁ。 似たような場所の記事が最近多くなってますがそれぞれ別日なんです。 あじさいの季節にはまだまだ早く、 北鎌倉の午後。 静かにゆっくりと流れる時の風景が好きです。 時間も限られるので、ちょろちょろっと行っては気晴らしし…

紅葉にはまだ早かった

毎年関越方面はマイカーなんですが、 往復とも圏央道では横浜に一番近い 「相模原」インターを利用出来るようになり、 片道30分は以前より時間短縮になった気がします。 遊べる時間が増えた気がして少し足を伸ばしたんですが、 まだ紅葉には早かったわ。 榛…

朝の色

六月の朝 -陽の生まれ来る風景- 薄暗い中、朝の海を見渡せる坂の上まで小さな散歩。時々します。 夏の陽が昇る前、6月の4時23分頃。 東の水平線がゆるゆると色を変え解き放たれていくこのひと時の光景が好きです。 春夏秋冬このグラデーション色が微妙に違い…

横浜風景-2

なぜか、このガントリークレーンの風景から。 これがまた好きな風景でして。(笑)つい撮っちゃう。 ここへ向かって浦賀方面からとてもとても大きな貨物船がゆっくり行き交う風景は 湘南のキラキラした若者の海の印象ともまた違って、生活感あるのよねぇ。 …

せいしゅん真っ盛り

盛春 -春の横浜 赤れんが風景- みなとみらいへほんのちょびっとお散歩。 はい、やって来たのは,ここ赤れんが倉庫です。 どよよ~んとした空。でも暖かな日です。 平日遅めの午後なので観光客も少なめ。 なんか新しいのが出来てました。数カ所の設置されたプ…

春の一品

季節を感じる食材を味わおう。 《白ウド》 うどは穂先・皮・茎、余すことなく食べられる食材です。 ゴマ、味噌、お酢など和の調味料は特に相性が良いですよ。 天然の山うどと比べて栽培された白うどはアクが少ないうえ、しゃきっとした歯触りが楽しめると思…

春の気配♬

早春 -鎌倉-春を感じて。。 先日、鎌倉へほんのちょっと息抜きにお散歩。 白幡神社あたりはひっそりとしていますが、 行き交う人々は結構あります。 静かな午後です。 観光客を乗せた人力車がゆっくりとすれ違いました。 実にいい感じ。こんな鎌倉風景が好き…